白央篤司の独酌ときどき自炊日記Ⅱ

フードライター。郷土の食、栄養、暮らしと食をテーマに執筆しています。連絡先→hakuoatushi416@gmail.com 著書に『自炊力』『にっぽんのおにぎり』(理論社)、『ジャパめし。』(集英社)など。メシ通『栄養と料理』『ホットペッパー』などで執筆中。

NO "DASHI", NO LIFE 

 

 

朝起きてまず、あったかい「だし」が飲みたくなります。

 

自分でだしをひくようになってから、すっかりハマリました。

やっぱり香りが違うというか、別物なんですね。

食べ終わっての充足感が違うし、体調も良くなったと実感しています。

 

 

「自分でだしをひく」といっても、夜のうちに昆布だけ水に漬けておいて、

そこにだしパックを加えて煮るだけ。

私は今のところ、このやり方が生活リズムにベスト。

 

 

父の地元、八戸『静岡屋』さんの「銀のだし」を最近は愛用しています。

これがうどんにピッタリなんだなあ。

 

 

f:id:hakuoatsushi:20160207065137j:plain

このあいだ買っておいた、愛媛のじゃこ天で朝うどん。

先の「銀のだし」(トビウオ・イワシ・昆布のミックス)と

じゃこ天のだしの愛称がなんともまあ……最強でした!

うまいよおおおおー!!

 

 

味つけは、だしに薄口醤油、みりん、酒だけ。

この関西風の塩梅を覚えてから、格段に「うどんライフ」が楽しくなりました。

 

 

f:id:hakuoatsushi:20160207065908j:plain

青ネギはもうそりゃ、ドッサリと。

自炊だからできる贅沢です。

近所の「オオゼキ」でひと束198円だったかな。

これが九条ネギになると途端に高くなる(笑)。

 

 

f:id:hakuoatsushi:20160207080435j:plain

このじゃこ天がいい仕事してくれました。

ありがとう!

 

「やわたはま特産 じゃこ天ぷら」という商品名で、

愛媛県八幡浜市『矢野傳』さんのもの。

原材料を見ると「えそ・ほたるじゃこ・あじ・その他」とあって、

これだけでなんともうまそう。そして実際うまい。

あぶってショウガ醤油でやっても、いいアテなんですよ…(しみじみ)。

こちら、通販はないよう。私は池袋の西武百貨店地下で買っています。