白央篤司の独酌ときどき自炊日記Ⅱ

フードライター。郷土の食、栄養、暮らしと食をテーマに執筆しています。連絡先→hakuoatushi416@gmail.com 著書に『自炊力』『にっぽんのおにぎり』(理論社)、『ジャパめし。』(集英社)など。メシ通『栄養と料理』『ホットペッパー』などで執筆中。

新潟で買ってきたものもの

f:id:hakuoatsushi:20161222082156j:plain

さて、おとといから新潟の思い出をつづっていますが、これ全部新潟の直売所で買ってきたものものです。

鷹の爪から左回りに、大豆を木槌などで打って潰し、乾燥させた郷土食品「打ち豆」、干し柿、本間屋の『ゆずっこ』(いわゆる、ゆべしです)、そしてお餅の切り落とし。

どれもこれも、おいしかったなあ。地のものの強さを思います。そして安い!

 

特に本間屋のゆべし、すばらしかった。地元の板前さんが「絶対これは!」とオススメしてくださったものですが、 もち米、砂糖、生柚子だけで作られていて、素朴な甘さと柔らかさが絶品でしたよ。もっと買ってくればよかったなあ…。

 

f:id:hakuoatsushi:20161222084100j:plain

早速、打ち豆を入れて作った煮もの。岩手の干しダイコンも入れてあります。

昆布、干しシイタケ、干しダイコン、ニンジンで煮ものを作るとね、実にうまいんですよ。なんともいいスープになり、醤油がちょっとでよくなる。今度はダイスに切って、洋風スープっぽく作ってみよう。

打ち豆、福井のほうでも作るようですね。表参道の新潟アンテナショップにもあるはず。ご興味あるかたはのぞいてみてください。

 

f:id:hakuoatsushi:20161222082222j:plain

カーブドッチベーカリーで買ってきた八穀チーズブレッド。もちもちで香ばしくて、これまたよかった! 今回の新潟旅では良いものにたくさん出会えました。ナビゲートしてくれた友人・ナベにあらためて感謝です。

m(__)m