白央篤司の独酌ときどき自炊日記Ⅱ

フードライター。郷土の食、栄養、暮らしと食をテーマに執筆しています。連絡先→hakuoatushi416@gmail.com 著書に『自炊力』『にっぽんのおにぎり』(理論社)、『ジャパめし。』(集英社)など。メシ通『栄養と料理』『ホットペッパー』などで執筆中。

最近の料理メモ。イカのピリ辛炒め、初江さんの梅ジャム、名前のないのっけメシなど。

f:id:hakuoatsushi:20210812051500j:plain

先日、どうにもイカピリ辛炒めが食べたくなりました。

 

なんというか発作的に。こういう衝動には従うのが私の常。スーパーに行ったら、その日はイカ2杯で580円だったかな。安くはないが、不漁なんだからしょうがない。 

 

ナスとピーマン、ズッキーニと一緒にコチュジャン、醤油、酒、みりん、おろしニンニク、キムチの発酵汁なんかで適当に味つけ。片栗粉でとろみをつければできあがり。

 

あー……これこれ、こういうの。こういうのが食べたかった。ビールのいいアテになりました。イカはおいしいねえ。

 

 

イカをさばくの、一体いつ以来だろう。親と住んでた頃はよーくやったんです。父が大のイカ好きで、母がしょっちゅうさばいてました。大根で煮たり、フライにしたり、肝と炒めたり、カレーに入れたり。「イカがあれば機嫌がいいの、あのひとは」なんて言ってたな。

 

イカの調理法、母にいろいろ教えてもらいました。このピリ辛炒めは自分オリジナルだけれど。母はコチュジャン、使ったことあったろうか。

 

 

f:id:hakuoatsushi:20210812051523j:plain

イワシのソテー、梅ジャム添え。

 

イワシの開いたの、安いときにまとめ買いして酢に漬けておき、冷凍しておいたんです。3週間ぶりぐらいに解凍して焼いてみたら、まったく問題なくおいしい。

 

ニンニクとオリーブ油で両面焼いて、塩軽めにしてコショウ、そして完熟梅の塩ジャム的なもの(甘みは一切ついてない)を添えました。料理研究家の重信初江さんが分けてくれたんですけど、この完熟塩梅ジャムがおいしいんですよ、とっても。ピューレ的な感じというか。質感はジャム的な。ジャムっていうとどうしても甘いものを想像されるだろうから、表現がむずかしいんですけれども。

 

しかしやっぱり、梅とイワシは相性いいもんだ。素敵なワインのつまみになりました。

 

 

初江さーん、ありがとうございました!

ごちそうさまですッ。

 

f:id:hakuoatsushi:20210812051530j:plain

 そしてこちら、やる気のないときの自分ごはん。

 

油ひいて、ただ溶き卵をじゅるっと焼いただけのものをごはんにのせて、キムチとゆでておいた小松菜のっけの即席どんぶり。

 

何々丼なんて名前はなく、単なるのっけメシですな。こういうものの連続が本来の自炊ですね、ハイ。ただ妙においしいんだ、こういうの。

 

f:id:hakuoatsushi:20210812051555j:plain

 

 外歩きが多かったときは、積極的にフルーツ食べるようにしてます。

昨今の夏の日差しは本当に殺人的ですね……! 体力、かなり持っていかれる。日焼け止めをしっかり塗るようになりました。

 

フルーツを食べるのは、エビデンスがどうこうじゃなく「なんかそのほうが体調いい気がする」という感覚だけなんですがね。「飲む以外の水分補給」も大事だろうと。

 

プルーンやプラムが冷蔵庫にあると機嫌がいい私。あの手の香り、好きなんだ。まだ今年は貴陽を食べてないなあ。

 

f:id:hakuoatsushi:20210814045919j:plain

そうそう先日のピノガール(というスイカ)、おいしかったですよ。

評判どおり種が小さくて、食べていて気にならない。甘みもみずみずしさも上々で。小玉なので食べ切りやすいし。叩けば響く、パンパンに詰まった良いものを買えました。また出合えますように。

 

イカが入ってる真夏の冷蔵庫というのは、いいもんですな。うだるような暑い日、スイカ色に目も癒される。 

 

f:id:hakuoatsushi:20210812072236j:plain

涼しい部屋で丸まるたま子さん。

 

 

f:id:hakuoatsushi:20210812072202j:plain

そうそう先日、日傘のツイートをしたら反響が大きかった。

年々「男の日傘」も増えているように感じます。外で見かける率、高くなってるような。

 

私はモンベルのサンブロック・アンブレラを使っています。雨でも使えて軽くてなかなか丈夫な頼もしい奴。外歩きが多い人はどんどん使ってみてほしい。一度持ったら、分かりますよ。

 

www.cyzowoman.com

毎月1冊、食の本を紹介しています。今月は『ラクしておいしい台所術』(主婦の友社)、「料理がしんどいあなたへ」と付けられたこの本、ベテラン料理研究家7人による、日々の料理の効率的な省力化アイディアが詰まっているんですよ。そのメンバーが一騎当千という感じですごいんだ。リンク先のコラム、ぜひ読んでみてください。

 

crea.bunshun.jp

CREAの連載では「夏の汁」をテーマに4つ紹介しています。とことん作りやすさを優先。おいしさを優先もいいけど、真夏はラクを優先しったっていいじゃない。

ジェーン・スーさんのポッドキャストを聞いてて思いついた企画ですが、イントロにそう書いたらご本人から告知ツイートにリプいただけて嬉しかった……。

 

ポッドキャストの『#overethesun』、面白いですねえ。ツレとふたりして毎週大笑いしながら聞いています。

 

f:id:hakuoatsushi:20210812072208j:plain

田中希代子さんのCDをまとめ買い。

まだザッとしか聴いてませんが、『24のプレリュード』と『葬送ソナタ』の第3楽章が素晴らしかった……。やっぱりこのひとの響き、格別。

 

f:id:hakuoatsushi:20210812072219j:plain

こないだ久々に作ったグリーンカレー

メープロイの徳用ペーストで鶏モモ肉、ナスやズッキーニ、ピーマン(赤・緑)と夏野菜たっぷりで。バイホラパーというタイのハーブも散らして、タイ米炊いて。

近所にタイ食材店があるんです。タイ料理好きなので、とてもありがたい。うちのほうはタイの方もかなり多く住んでいるようです。

 

f:id:hakuoatsushi:20210812072111j:plain

最後にこちら。

 

ナスをじっくり加熱して(少々の油でフタして蒸し焼き)、仕上げに強火で焼肉のたれをからめ上げただけの一品なのですが、妙においしかった。お弁当にも良さそう。そしてツイッターにアップしたら妙に反響がよかったんです。ナスのおかず、真夏は本当にヒキが強いですね。

 

 

来月もまた健康でもりもり食べられますように。

本当に、先が分からない。どうか世の中が少しでもより良くなりますように。