白央篤司の独酌ときどき自炊日記Ⅱ

フードライター。郷土の食、栄養、暮らしと食をテーマに執筆しています。連絡先→hakuoatushi416@gmail.com 著書に『自炊力』『にっぽんのおにぎり』(理論社)、『ジャパめし。』(集英社)など。メシ通『栄養と料理』『ホットペッパー』などで執筆中。

土曜日は我が家で飲み会

f:id:hakuoatsushi:20190227044513j:plain

タラコ入りの昆布巻き。

先日、富山を旅したときに『ハマオカ海の幸』さんで買ってきたもの。厚巻きの昆布、実に柔らかく炊かれていて驚きました。味つけも塩辛すぎずほどよくて、タラコもみっちり。うれしいなあ。

魚津や富山市ではスーパーのお惣菜コーナーでも昆布巻き、定番で置かれていましたよ。それがただ「ある」というのじゃなく、お惣菜の中でも群を抜いて存在感があるんですね。売り場面積、大きい。昆布食文化の根強さ、あらためて実感。

 

さて、先日の土曜日は日本酒好きのKさんをお招きして、久々に家飲み。長年の友人Yも来てくれて、にぎやかに昼酒をたのしみましたよ。

 

おつまみ記録。

 

f:id:hakuoatsushi:20190227044522j:plain

いわゆる叩きキュウリなんですが、京都『福田本店』の「おかずショウガ」なるショウガ漬けを混ぜてみました。ぴりりとしたショウガの風味があざやかなんです。

お漬けものは京都の『花重』さんからのプレゼント。素敵なものを教えてくださり、ありがとうございました。ごちそうさまです!

 

f:id:hakuoatsushi:20190227044530j:plain

焼き野菜、あれこれ。芽キャベツ、つぼみ菜、カブ。

オリーブオイルにニンニクに塩。なんかこういうのをむしゃむしゃ食べたくなったんですね。あとで菜の花もソテーにしました。こちらには粉チーズ少々。

 

f:id:hakuoatsushi:20190227044541j:plain

ブリのサクがおいしそうで手頃でね。西川口名物『サラン』の特製ネギキムチを刻んで、ゴマ油といっしょに和えものにして遊んでみました。

ブリの脂とネギの香味、辛みの相性、やっぱりよかったですね。こういうのと日本酒がまたよく合うんです。今回も埼玉の銘酒『琵琶のさざ浪』を用意。

 

www.musashino-asahara.jp

 

f:id:hakuoatsushi:20190227044550j:plain

 鯛のサクも張りが合って、なかなかにいい感じだったので購入。

こちらは塩コショウ、オリーブオイル、白ワインビネガー、バルサミコカルパッチョに。新しい包丁を買ってからというもの、いろんなものものを切るのが愉しい。

 

ああ、よく飲んだ。

KさんYちゃん、来てくれてありがとう。

ツレよ毎度ながら片付け、ありがとう。