白央篤司の独酌ときどき自炊日記Ⅱ

フードライター、コラムニスト。暮らしと食をテーマに執筆しています。

大阪の思い出&最近の仕事

発売から1週間が経ちました、新刊『はじめての胃もたれ』

 

神保町の東京堂書店さんでは同じく今年出た『のっけて食べる』と並べて、ポップ付きで置いてくださっててうれしかった……。ありがとうございます。

SNSでは「新入荷」として発信してくださる各地の書店さんが今回は特に多くて、うれしさひとしおです。各地に向かって感謝の合掌。

 

さて、先日は久しぶりに関西に行ってきました。今回はそのあれこれメモ。

 

梅田阪急・京らく製あん所のモンブランソフト

梅田阪急というデパートの地下にある、京らく製あん所で食べてきました。

 

こちらのお店、好きなんですよー。梅田阪急店限定と聞いて、なおかつモンブラン好きとしては喜び勇んで向かいました。

 

うまかった……。

栗は熊本産だそう。濃厚な栗ペーストに負けないパンチのあるミルクソフト、どらやきの皮がちょっとついてるのがまたうれしくてねえ。美味にしみじみしてたら、底には粒あんが仕込まれている! ソフトクリームとからめると背徳的においしい! うははーとにんまりしながら完食、行ってよかったなあ。

 

大阪駅・バルチカ03ではしご

大阪を拠点に活動されているライターのスズキナオさんに連れていってもらった、バルチカ03。大阪駅西口あたり、新開発されたエリアで複合ビルの中にありました。

しかし大阪駅、どんだけ広いねんと毎度思います。このあたりで待ち合わせできるようになったら「大阪、慣れてるなあ……」とか思ってしまう。

 

バルチカ03のサイトを見てみたら、「梅田で働くおっさん(03)をメインターゲットに飲食50店舗が大集結」とあって吹く。いいなーこの大阪感。

「え、あんな地元の名店が出店!?」と思う店も多々あり、プロデューサーの本気を思いましたね。写真は『乃ノ家』のつくね、いい味わいだった。トマトハイも個性があって魅力的。線路が一望できる窓側のビューもいい。

 

ヒロカワテーラー』の白和え、うまし…!

 

トータルで3軒ほどハシゴ酒。『ヒロカワテーラー』も『串かつ まつい』もいい飲み屋さんで、気持ちよく酔ったぞー。しあわせな時間だった……。

ナオさん、ホントいつもありがとう。

 

鶴橋『順天』のソルロンタン

関西はしらいのりこさんとのイベントで行ったわけですが(前日の日記を参照ください)、翌日に昼飲みで鶴橋に行ったんですね。以前に行って、なかなかおいしかった『順天』を再訪。より広い2号店に案内してもらいました。

 

ソルロンタンを頼んだら、店員さんがいきなり高麗人参をすり出したのでビックリ。

「お客さんに元気つけてほしいから、ってうちのママさんのサービスなんです。おろしたのを適量、取り皿に入れた分に加えて食べてください」とのこと。

うわー、太っ腹。心意気がうれしいですね! ありがたくいただきました。サルボウ貝の和えものも、キムチもナムルもいい味でねえ。ごちそうさまでした。

 

 

イベント会場『梅田ラテラル』の松本さんと、しらいのんちゃんと記念撮影。

松本さん、いつもお世話になります! 今回もありがとうございました。

 

ラテラル、面白そうなイベントをよくやられているので、関西の方はぜひチェックしてみてください。

 

帰りの新幹線にて。

各地でついつい買ってしまう、セブンのご当地カップデリをつまみに。

 

最近の仕事から

www.ienomistyle.com

 

イエノミスタイルさんでのおつまみ連載。油揚げを使ったおつまみ3品、考えてみました。あぶっておろしぽん酢もいいけど、たまにはこんな使い方、どうどす。

 

www.huffingtonpost.jp

ハフポストで西森路代さんとやらせていただいてる隔月連載、今回は「朝食」をテーマに書きました。各地を旅していただいた忘れられない朝食、そして私の朝食から1品を紹介しています。

 

crea.bunshun.jp

CREAにて映画ライター・月永理絵さんにインタビューしました。彼女の映画コラム集『酔わせる映画 ヴァカンスの朝はシードルで始まる』が面白くて、是非やらせてほしいと企画したものです。

 

フランス映画をメインとしてる感じのタイトルですが、もう日本映画クラシックから現代もの、アメリカ映画はもとより韓国や北欧の映画まで話はたのしく広がりまくるんです。お酒と食を軸に語られる映画の数々。食&シネマ好きに絶対読んでほしい一冊!

 

crea.bunshun.jp

 

CREAでの食連載は、豆乳と白だしを使ったさつまいものリゾット風を紹介しています。これ、手軽でなかなかおいしいですよ。ぜひ作ってみてください。

 

www.enoteca.co.jp

 

ワインのエノテカさんのサイトに登場してます。休日のワインの楽しみ方、なんてテーマで取材してくださいました。ありがたいですね。私の好きなワインつまみ3品も軽くご紹介。ぜひ、読んでみてください。

 

www.resiclub.comうちの台所を取材していただきました! 三菱地所さんのサイトです。特になんの秘密もないのですが(笑)、丁寧に取材してまとめていただき、感謝。。。

写真は米谷亨さん、こちらも素敵に撮っていただき感激でした!

 

withnews.jp

『はたちメシ』最新回はパリッコさんを取材してます。酒場ライターとして活動される彼の「二十歳の頃よく食べてたもの」とこれまでのこと。高円寺で飲みながらお話をうかがいました。ぜひ、読んでみてください。

 

www.cocohana-film.com

公開中『ココでのはなし』という映画に応援コメントを寄せています。ゲストハウスが舞台の静かな、温かい話でした。おいしそうなおにぎりやお酒が出てきますよ。

 

しかし寒くなってきましたねえ……深まる秋。風邪などひかれないよう、気をつけていかねばですな。ではでは、また。