白央篤司の独酌ときどき自炊日記Ⅱ

フードライター。郷土の食、栄養、暮らしと食をテーマに執筆しています。連絡先→hakuoatushi416@gmail.com 著書に『自炊力』『にっぽんのおにぎり』(理論社)、『ジャパめし。』(集英社)など。メシ通『栄養と料理』『ホットペッパー』などで執筆中。

このところの記録、岩手&長野出張メモなど

ブログを全然つけないまま、6月も半ばを過ぎてしまいました。

その間にライチも出て、

ビワも出て、

 

藤の花も咲いては散り、

 

ボタンの花も終わってしまって、すっかり日差しは夏。

そして梅雨入り。いやはや、早いなあ……。

 

 

その間、いろいろありました。思い出すままにメモ。

 

おいしい新潟のアスパラを取り寄せたんです、ツイッターでフォロワーさんがおすすめしてくださったんですよ。

 

本当に見事なアスパラで、あれこれ料理するのが楽しかった。

 

この時期、野菜の花形ですね。

 

アスパラとベーコン、ズッキーニと油揚げの味噌汁。

自分でいうのもなんですが、おいしかったなあ……! たまらないおかず味噌汁。

 

これはアスパラの下のほうを主に細かく刻んで、パプリカとズッキーニ、ニンニクと鶏だしでパスタにしたんだったかな。

 

もりもり食ってしまいました。

 

 

山椒仕事、今年はやったんです。

横山タカ子さんのみりん漬けにしましたよ。

 

 

長野県の軽井沢~佐久平に出張

仕事で行った軽井沢のアヤメ。

花があちこちで咲いて、きれいだったなあ。あのあたり、オダマキがそこら中で咲いてますね。

 

軽井沢、私は初めてで。

朝の散歩がなんとも楽しかった…。きれいなところですねえ、さすが名にし負う日本の名勝地。もうすぐ記事になると思うので、またお知らせします。

 

今年の初鮎は、軽井沢で地場のものを。

 

 

長野では有名な「ツルヤ」というスーパーで買ってきた、オリジナルのおやきと味噌汁で翌日の朝食。「えのき丸」というおやき、最高でした。

教えてくれたコバヤシさん、ありがとう。

 

味噌汁に入ってるのはフノリという海藻です。好きなんだ、これが。

 

 

出張がもうひとつ、岩手県の盛岡にも行ってきたんです。

吉浜産のウニがそれはそれは素晴らしくて、しばし言葉を失うほど。さわやかに軽く甘く、そして深くてね。ふんわりとした食感、口中で消えそうになるのに体の髄に響くようなうま味がある。『吉浜食堂』(きっぴんしょくどう)さん、また訪ねるのが楽しみです。

 

岩手はNHKラジオに呼ばれて、『自炊力』のことなどお話。

佐々木芳史アナウンサーが私の記事を読んで興味を持ってくださり、呼んでいただけました。ありがとうございました。

「おつまみラジオ」という番組だったのですが、乃木坂46の佐藤璃果さんも出ていたんですよ。岩手のご出身なんですね。「ショウガもち」という地元の食べものを教えてもらいました。

 

さて、上の写真は岩手大学農学部付属の植物園です。実に、実に素敵なところだった。宮澤賢治がかつて学んだのですね。これまた朝の散歩、最高でした。賢治の短歌が紹介される札なんかもあってね。

 

聞いたことのない鳥の声が頭上に響いて、リスがかじったとおぼしき木の実がそこらに転がっていて。

 

「北水の池」、スイレンが盛りで、なんというのか……天国的な美しさ。

園芸好きとしては見られて無上の喜びでした。行ってよかった。朝の光の中で見られたのもよかったです。ハイ。。。 

 

盛岡では『くふや』というお店にも興奮!

圧巻の定食、お値段は3500円ですが一切の悔いなし。また行きたいです。

 

※日々の外食記録はインスタにつけてますので、よかったら白央で検索してみてください。

 

 

 

猫たちも元気です。

それでは、また!

 

蒸し暑くなってきてますね、どうか熱中症など、くれぐれもお気をつけて。

 

 

◇このところの私の仕事

www.ism.life

www.ienomistyle.com

news.livedoor.com

www.ozmall.co.jp

hito-tema.net

www.cyzowoman.com

withnews.jp