白央篤司の独酌ときどき自炊日記Ⅱ

フードライター。郷土の食、栄養、暮らしと食をテーマに執筆しています。連絡先→hakuoatushi416@gmail.com 著書に『自炊力』『にっぽんのおにぎり』(理論社)、『ジャパめし。』(集英社)など。メシ通『栄養と料理』『ホットペッパー』などで執筆中。

ここ最近の仕事報告と京都『kurs』のパン、秋田のサキホコレ。

f:id:hakuoatsushi:20201220071046j:plain

隣町の中国食材店でお茶をいろいろ見ていたときのこと。

 

菊茶を手にとってたんですね。いきなり後ろからそこのおかみさんが

「目にいいんですよ、それは。特にパソコンやる人にはね……」とボソリのたまわれて。クコの実を一緒に入れるとなおいい、とのこと。

なんか、静かな迫力があったんですな。それに従いたくなって、おすすめブレンドを購入して飲んでいます。効くかどうかはともかく、目にきれいだ。

 

おはようございます。

 

f:id:hakuoatsushi:20201220071541j:plain

ふと振り返ったら、並んでいました。

 

うちの猫さんら、左がグジュ(オス)、現在推定で3歳5カ月。右がたま子(メス)、推定1歳9カ月。どちらも保護猫なので確かな生年月日は分からず。たぶん生後2~3か月ぐらいでうちに来ています。二匹ともよくなついてくれました。

 

さて12月、ブログもすっかり放置しているうちになんと20日……。もうあと11日なんですね、2020年も。今回はちょっとここ最近の、お仕事報告なぞを。

 

魚のレンチンきのこ蒸し

crea.bunshun.jp

CREAの連載、レンジを使った魚の蒸しものを紹介しました。包丁もほぼ使わず、トータル10分ぐらいで完成します。ナンプラーゴマ油がいい仕事しますよ。今回もわりに読まれております。

 

広島のウニクレソン

hito-tema.net

ヒトテマさんで書かせてもらっている各地のおつまみコラム。今回は広島のウニクレソンです。鉄板焼き屋さんの名物メニュー、素晴らしい酒のアテなんですわ。ウニホーレンが一般的だけど、私はクレソンと合わせるほうが好きだなあ。

 

調理道具に関する座談会

www.ism.life

料理研究家・重信初江、食のベテラン編集者でライターの岡村理恵、プロダクトデザイナーで料理家の辻村哲也の各氏と一緒に、調理道具に関して座談会を行いましたよ。

 

「持っててよかった調理道具・私の場合」なんてテーマでTwitterであれこれ話して盛り上がっていたのです。それをまとめたいなあ……とつぶやいたら、アイスムの編集長からお声がかかりました。SNSのいい発展形。

キャスティングから構成までやらせていただけて、うれしかった。よく読まれたようです。

・ひとり暮らしでそろえるべきものは?

・個人的なお役立ち調理道具

2つをテーマに話していますよ。お時間あるときでも、ぜひ。

 

f:id:hakuoatsushi:20201220074612j:plain

先日、京都に行って買ってきた『kurs』のパンを朝食に。評判どおり、とてもおいしい。お店のかたも実に感じよくてね、朝から爽やかな気持ちに。

また必ず、買いに行きます。

 

あ、ハムサンドがものすごく好みでした。食パンじゃなくて丸いもっちりしたパンで、実によかったんですよ。あれはちょっといま、虜です。

 

f:id:hakuoatsushi:20201220082825j:plain

焼きたてのクロワッサン、今年一番の朝食になりましたよ。

 

f:id:hakuoatsushi:20201220083742j:plain

で、秋田にも出張で行ってきました。

デビューしたばかりのお米「サキホコレ」、鮮烈。おにぎりに素晴らしいですね。と、取材はちょっとまた違うことだったんですが、それについては来年ご報告させてください。

 

畑中三応子さんの新作

www.cyzowoman.com

毎月1冊、サイゾーウーマンで食の本を紹介しています。今月は畑中三応子さんの『メイド・イン・ジャパンの食文化史』を。

日本人はとかく「和食=素晴らしいもの、日本の食文化はすごい」と唱えがちですが、歴史的に我々は食を大事にしてきたのでしょうか…という畑中さんの検証。バツグンに面白いですよ。ぜひ。

 

f:id:hakuoatsushi:20201220082909j:plain

さあ、仕事おさめまであと5日ぐらいですかね。

コロナ予防、変わらずしっかり手洗い、どこかへ入るときはアルコール消毒、続けていきたいと思います。人手は減ってないようですが……どうなることやら。

 

医療関係者の方々に心からの敬意を。