白央篤司の独酌ときどき自炊日記Ⅱ

フードライター。郷土の食、栄養、暮らしと食をテーマに執筆しています。連絡先→hakuoatushi416@gmail.com 著書に『自炊力』『にっぽんのおにぎり』(理論社)、『ジャパめし。』(集英社)など。メシ通『栄養と料理』『ホットペッパー』などで執筆中。

このところの食メモ

f:id:hakuoatsushi:20180509063707j:plain

今朝のツレ弁。

ホウレン草入りの玉子焼き、あまり野菜(スナップえんどう、ししとう、ブロッコリー)のおかかマヨ和え、冷凍しておいた市販のシュウマイ(こういうのがあると気持ちがすごく楽)、麦ごはんにキウイ2個。

連休も空けて、なるべく買い足さず「冷蔵庫にあるものだけで」を目標にしとります。

 

雑誌『栄養と料理』の仕事をしているときに知りましたが、キウイってバランスよく栄養を摂る上で効率のいいフルーツなんですね。

ビタミンC、E、カリウムが多く、食物繊維もけっこう摂れる。弁当につける上でおすすめされました。

 

野菜のおかかマヨ和え、適当にやってみたけど結構いいおかずになるなあ。つまみにも良さそうだ。

さて、きょうはこのところの食メモを。

 

沖縄ごはん

f:id:hakuoatsushi:20180509064626j:plain

f:id:hakuoatsushi:20180509070541j:plain

f:id:hakuoatsushi:20180509070643j:plain

もずく酢、海ぶどう、アグー豚のソーセージ

友人のアイバさんが沖縄食材をたくさん持って遊びに来てくれました。ありがとうございます。

f:id:hakuoatsushi:20180509070828j:plain

それならば、とツレが作ってくれたソーミンチャンプル。沖縄料理のそうめん炒めです。これ、自分も以前に作りましたがけっこう難しい。

そうめんってドンドン乾いてくっつきやすくなるし、だからといって油を多くするとドンドンしつこくなる。

ツレのやり方は「ゆでたそうめんに塩をして、炒めておいた野菜類と混ぜ合わすだけ」なんだそうな。とあるお店で教えてもらったというこの方法、実にパラッと軽く仕上がる。身内褒めですんませんが、うまかったなー!

また作ってもらおう。

 

懐かしのシルベーヌ

f:id:hakuoatsushi:20180509075332j:plain

スーパーで見つけて「わっ!」と声を上げてしまいました。

 

懐かしいなあ。小さい頃、よく食べてたんですよ。ブルボンの『シルベーヌ』、まだ売られていたのか。

 

うれしい。

 

f:id:hakuoatsushi:20180509074827j:plain

 そうそうそう、この味だった。変わらない。

 

うれしい。

 

洋酒が使われているんですね、ふんわりと香る。こういうのが好きだったというのは、やっぱ子供の頃からやっぱり酒好きだったんでしょうかね(笑)。

 

 冷凍食品の刀削麺

f:id:hakuoatsushi:20180509081206j:plain

マルハニチロの「新中華街」シリーズ、刀削麺が出てるんですね。

麻辣刀削麺|冷凍食品|商品情報|マルハニチロ株式会社

f:id:hakuoatsushi:20180509081319j:plain

うーん、完成度高いなあ…!

シビレ感も辛さも「万人から愛されるギリギリの範囲」という感じで、こういう見極めは大企業ホントすごいと毎度思います。スープのレベルもなかなか。

ただパッケージ写真にあるようなひき肉感はほぼ無く。五香粉も使っているとのことですが、すごく穏やかに抑えてますね。ここをしっかりきかすと万人受けはしないか。

花椒にラー油、さらにはナッツやゴマ、ネギに香菜を加えて私は楽しみました。

また買います。

 

f:id:hakuoatsushi:20180509082223j:plain

ベランダで育ってる桑の実(マルベリー)、収穫第2弾です。鮮烈な酸っぱさとほのかな甘さで、売りものには無い味のバランス。

朝に食べると、目が覚めるっ。

 

f:id:hakuoatsushi:20180509083912j:plain

雨続きの気圧のせいか、グジュはいつにも増して寝っぱなしです。

 

では今日は、このへんで。