白央篤司の独酌ときどき自炊日記Ⅱ

フードライター。郷土の食、栄養、暮らしと食をテーマに執筆しています。連絡先→hakuoatushi416@gmail.com 著書に『自炊力』『にっぽんのおにぎり』(理論社)、『ジャパめし。』(集英社)など。メシ通『栄養と料理』『ホットペッパー』などで執筆中。

日記

「軽く飲まない?」とはどういうことか。

「軽く飲まない?」この場合の「軽く」とは一体どのようなことなのか。 きっとあまり飲まない人にとっては「1~2杯内」なんであろう。時間も「小1時間」程度に違いない。しかし酒好きで酒呑みである私の感覚でいえば、どんなに飲もうが一軒で終了となればそ…

我が家の春

家の裏手には早咲きの桜があります。越してきて三回目の桜。 ベランダのムスカリも咲き出しました。ニョキニョキ伸びてきます。去年の球根からまた出てきてくれて、嬉しいですな。 ツレはこれをラベンダーと呼び続けます。去年も教えたんですが、来年また教…

川越市立美術館「小村雪岱 雪岱調のできるまで」~川越まち歩き

川越市立美術館で開催中の、小村雪岱展に行ってきました。 素晴らしかったです…。 日本画家で挿絵画家、装丁家でもあり、イラストレーターとしても活躍した小村雪岱(こむらせったい 1887-1940)。 もともとその幻想的な筆致に惹かれていましたが、今回たく…

国立劇場にて『梅笑会』を拝見

国立劇場に行ってきました。 中村芝のぶ・市川笑野、両氏による勉強会『梅笑会』昼の部を拝見。久しぶりだなあ…役者さんの勉強会。20年ぐらい前、歌舞伎座はもとより京屋一門の『桜梅会』や大和屋一門の『若草会』なども含め、足しげく歌舞伎公演に通ってい…

「ごはん同盟の酔いどれキッチン」

しらいのりこ・シライジュンイチご夫妻によるユニット『ごはん同盟』の料理イベントに参加してきましたよ。 その名も「酔いどれキッチン」、生徒も先生も飲みながら料理を作って楽しもうという料理教室。いいですよねえ、すぐ参加を決めました(笑)。 場所…

『キンノヒマワリ ピアニスト中村紘子の記憶』

豆乳スープの朝。 ちぢみホウレン草に油条(中国の揚げパン)、卵にチーズも入れて、コクあり満足度高めの一杯です。基本レシピは有賀薫さんのもの。 www.hotpepper.jp 以前に企画した記事ですが、おかげさまで長いこと読まれています。 さて、本日はある本…

鶏手羽と厚揚げの八角煮、そしてドロシー・マローン。

手羽先と厚揚げの八角煮。 八角、いわゆるスターアニス。独特の香りがありますね、苦手な人も多そうだけど、我が家はふたりとも好物。この料理、よく作るんです。 フェイスブックのほうにも上げたら「レシピ希望」とリクエストいただいたので、ざっくりです…

雪の朝、グジュさん、最近の食メモ。

降りましたねえ。 積もりましたねえ。 うちのマンションのチルドレンが昨夜、大喜びで作っていた雪だるま。 久々に雪かきしたら、朝ちょっと腰がつらい…。 (^-^; 昨日、うちのほうは10時ぐらいに降り出しました。 ツレもお昼ぐらいに命令が出て、早々に帰宅…

駒場東大前『party』の冬の贈りもの展、そして小田真規子先生のキムチ講座へ

駒場東大前『party』の「冬の贈りもの展」に行ってきました。 中村さやかさんのリースとスワッグに魅せられて、実際に拝見したくなったのです。 去年も同じ展示会で彼女のリースを見かけて、一年越しで気になっていました。 おりしもこの日は中村さんによる…

熱で3日ほどダウンの巻

ブログ、ごぶさたしておりました。 今季2回目の忘年会で『丸千葉』に行ったり、 知人の取材に同行して『騰記熟食坊』を再訪したりしてたんですが、 三日間ほど、風邪でダウンしておりました…。 ノドを腫らして、めずらしく発熱。この20年ほど、ちょっと熱を…

期日前投票、そして給食に関する勉強会

期日前投票、行ってきました。 我がエリア、お昼時ということもあってか混んでましたよ。嬉しかったなあ。この投票済証、管理委員さんにいえばもらえると思います。この紙があると、サービスを行う飲食店や販売店なども増えているようですね。 今回は本当に…

小津さんの常宿だった、茅ヶ崎館へ

逗子で行われた友人の結婚式の後、茅ケ崎館に一泊してきました。 かつて小津安二郎監督が常宿とされ、脚本執筆のさいに使われていた…というこの場所。いつか訪れてみたかったんです。JR茅ヶ崎駅から、徒歩だと20分しないぐらい。 太平洋戦争の災禍を免れた建…

美しい夕焼けの結婚式、逗子マリーナにて。

人生初、逗子マリーナに行ってきました。きれいなところですねえ。 友人の結婚式だったのです。 ふたりは同性婚で、片方が外国の方。その国では法律で婚姻が認められているので、向こうの国で入籍されて、この日は日本でのお披露目。 本当にあたたかい気持ち…

サラーム海上さんの中東料理教室へ

サラーム海上さんの中東料理教室に行ってきましたよ。 サラームさんといえばご本業は音楽評論家、『TV Bros.』の連載コラムでお名前を知ったのはいつだったろう。軽く15年ぐらいは前のような気がします。 冒頭の自己紹介では「音楽家の取材で中東を訪れるう…

ミサイルの朝、キノコ汁そして「濃厚あらごしトマト」

今朝のこれ、驚きましたね。 NHK『おはよう日本』を見ていたら、突然の速報からこの画面。20分ぐらいずっと「ミサイルに注意してください。対象地域の人は外にいたら頑丈な建物か地下に入ってください」とアナウンサーが繰り返すばかり。Jアラートという言葉…

福島の桃、不忍のハス、浦和『よいさん』

福島の桃 福島の桃「あかつき」をいただきました。 なんとも良い香り。 ちょっと前に話題になってた「熱湯に30秒、すぐ冷水にとって3分」という皮むきを試してみたんですが、1つは本当に「つるんッ」とむけて気持ちよかったですねえ。もう1つは熱しが甘か…

久しぶりのピカタ、ゆきわりにんじんジュース。

困ったな。ツレ弁の材料、何も用意してませんでした。祈るような気持ちで冷凍庫をあされば…ジュラ紀ぐらいの深さから鶏むね肉を発掘。 よし今日はピカタだ! しらいのりこさんの本においしそうなレシピがあったはず! 『ほぼ ごはん弁当』(家の光協会)をひ…

魚の頭の鍋、そして花火大会の記録。

いま、朝の3時56分です。 変な時間に目覚めてしまい、ブログでもつけようかな、と。今こちらのほう、雨は止んでいますがひどい湿気と強い風。ニュースを見れば台風圏内、すさまじいですね…。滋賀・長浜の姉川氾濫の映像には驚きました。山梨に遊びに行った友…

昨夜は盆踊り+最近のメモ。

昨日は盆踊り大会でした。 いいもんですね。うちのほう、こんなに子どもいたんだなあ。綿菓子を買ってもらって体全体が笑顔みたいになってる子ども、どうしてかずっと走り回ってる子ども、太鼓叩き続ける名人な子ども。みんな楽しそうだった。そしてかなりの…

久松農園さんのイベントに行ってきました。

朝ごはん、モロヘイヤとトマトのクミンスープ。 有賀薫さんのレシピが簡単でおいしく、リピートしてます。さあ、きょうは茨城県の土浦へ向かいますよ。久松農園さんのイベントなのです。最近イベント続きだ。ちなみに茨城県は「いばらき」と発音するんですよ…

水野仁輔さんのイベント、そして川口『松ちゃん』

水野仁輔さんのイベントに行ってきました。 水野さんはカレーの専門家、食雑誌でもおなじみですね。料理教室やケータリング、最近ではキッチンカーの活動もされているよう。水野さんのカレーがやってくるエリアの人がああ、うらやましい。 あの、こんなとこ…

「中高年になる前に料理力を」、そしてイワシの梅煮、モロヘイヤのスープ

「中高年になる前に、ある程度の料理力を」 前々から、こんなことを思っていました。 自分で買い物に行って、その場で食材を選び、1週間程度の献立を作りまわせるぐらいの料理力を身につける――これを30代ぐらいまでに身につけたとしたら、人生における大きな…

友人Mの誕生日

きょうは友人Yの誕生日。 私が出版業界に入ったときの同期で、彼女はずっと編集者。もう15年来のつきあいです。戦友…という言葉は大げさだけど、社会の“イロハ”模索してるときに仲良くなった人というのはやっぱり格別ですな。 まずは泡でかんぱーい! 山形・…

ネルソン・フレイレのリサイタル

いきなりですが錦糸町には、スカイツリーがよーく見える道があるんですよ。 さて今日は、すみだトリフォニーホールにやってきました。楽しみにしていたブラジルのピアニスト、ネルソン・フレイレのリサイタルなんです。 フレイレというと、日本ではアルゲリ…

ごくごく私的な、仙台スナップ

仙台駅、新幹線のホームより。 地元新聞社のかたがお招きくださり、講演のお仕事でやってきました。 そのことはまた明日つけるとして、ちょっと写真メモを。仙台は、6歳から12歳までを過ごした思い出の地なのです。 駅を出てすぐ右側の風景。 パルコのあたり…

野際陽子さん、逝く。

野際陽子さん、急逝の報。 信じられない。 各社ニュースで報じているから、本当なんだよな…と思いつつ、ツイッターを眺めていた。81歳はまだまだ、早い。 UCカードの会報誌でインタビューさせていただいたのはいつだったろう。 調べてみたら9年前、2008年の…

最近のつれづれ食メモ、園芸メモ

ベランダ園芸の日々 タイムの花が咲きだしました。 ハーブ類は今が花の時季。我がベランダも華やかになってきましたよ。 こちらはパクチー。こんな花が咲くんですねえ。 育ててみて知りましたがパクチー、けっこうな背丈になります。 そしてアブラムシを取り…

『ダンディゾン』のマーマレード、冷麺、そして家ステーキ

吉祥寺『ダンディゾン』のマーマレード。 文旦、甘夏、マイヤーレモンのミックスと聞いて衝動買いしました。苦味がしっかり、実に好み。目が覚めます。豚肉に軽くぬって焼いてみようかな。 ダンディゾン、フランス語で「10年後」の意味。10年後も愛されるお…

ガラス作家・巳亦敬一さんの展示会へ

これ、クレソンの花です。 ベランダで鉢植えしてるんですが、よく茂ってくれてます。こんな可憐な花が咲くんですねえ。いつも食べてるものの花やら生態を知れるのは楽しいもの。しかし、後にアブラムシに悩まされることになるとは…( ;∀;) そのことはまた。…

『酢飯屋』さんにて三河みりんの勉強会

三連休の初日、みりんの勉強会に行ってきました。 主催は『酢飯屋』さん。江戸川橋にある寿司店で、日本各地の良質食材の紹介、郷土寿司の研究にも意欲的なお店です。 www.sumeshiya.com そして講師は、三河みりん『角谷文治郎商店』の 角谷利夫社長。 www.m…