白央篤司の独酌ときどき自炊日記Ⅱ

フードライター。郷土の食、栄養、暮らしと食をテーマに執筆しています。連絡先→hakuoatushi416@gmail.com 著書に『自炊力』『にっぽんのおにぎり』(理論社)、『ジャパめし。』(集英社)など。メシ通『栄養と料理』『ホットペッパー』などで執筆中。

女子栄養大学の学食はやっぱり栄養バランスがすばらしかった

 

f:id:hakuoatsushi:20151227052825j:plain

東京・駒込にある女子栄養大学

 

その名の通り、栄養学のまなびやです。

栄養士さんを育成する大学で、国家試験の合格率がとてもいいのだそう。

 

私はこちらの出版部が発行している

栄養と料理という雑誌で連載を持たせていただいてるんですね。

 

f:id:hakuoatsushi:20151227053312j:plain

『減塩日記』という体験コラムなのですが、

その打ち合わせを兼ねて大学にお邪魔してきました。

 

となればやっぱり思うのが……栄養大学の学食で食べてみたい!

 

でも、男子禁制だったりするのかな。

 

「いえいえ、男性職員もいますしOKですよ。お連れしますね」と

編集さんあっさりOK。 ありがとうございます。

 

 

女子栄養大学のB定食

f:id:hakuoatsushi:20151227052806j:plain

野菜のうま煮定食に、小鉢1品(煮もの)を加えたある日のB定食。

ちなみにA定食はハンバーグでしたが、売り切れでした。(;^ω^)

 

うーん、なんとも具だくさん!

まずお世辞抜きで、おいしゅうございました。

味噌汁はほうれん草と油揚げ、さらにナメコまで。

(味噌の加減がちょうどよくて、さすがだなあ…と)

ツナマカロニサラダはコーンもたっぷり、本気でテイクアウトしたかったな。

 

全体的に優しい味つけで、定食1食分で503kcal、塩分2.3g。

これ、かなり理想的です。

減塩を命じられてる人、この塩分量の定食があるってうらやましいだろうなあ。

私は小鉢足しましたからトータル塩分は3gですが、

それでも低塩バランスがとれる範囲内ですね。

※ちなみに日本高血圧学会が推奨してる目標が1日塩分6g生活。日本人は男性で1日平均11g~12gぐらいの摂取という統計があります。WHOの掲げる目標は5g未満。

 

まあ細かいことはさておき、多品目を摂れる、これがうれしい。

そしてお米は胚芽米と葉酸米のミックスなのだそう。

気になるお値段、定食は430円でした。ああ、ウラヤマシイ!

 

こういう学校に来るお子さんはやっぱり栄養意識が高いのかなあ。

若いうちはファストフードや外食も愛用してしまうものだけれど、

どんなふうに食を組み立てているのだろう。

 

 

f:id:hakuoatsushi:20151227054557j:plain

おまけで、現在の渋谷駅を。ビックカメラのある宮益坂方面から見た駅です。

工事がどんどん進んで、もうパッと見どこだか分かりませんね。

黄色くちょっと見えているのが銀座線。