白央篤司の独酌ときどき自炊日記Ⅱ

フードライター。郷土の食、栄養、暮らしと食をテーマに執筆しています。連絡先→hakuoatushi416@gmail.com 著書に『自炊力』『にっぽんのおにぎり』(理論社)、『ジャパめし。』(集英社)など。メシ通『栄養と料理』『ホットペッパー』などで執筆中。

アオジランチが一発で取れて嬉しい金曜

 

ちょっと大きな仕事が一段落、解放感と共に目覚めました。

大量の料理撮影が実にスムーズに終了したのです。

物品の手配、スタイリング、撮影、現場のノリ…いずれもつつがなく。

スタッフのみんながとっても素敵な仕事で、感無量でした。

なんか、ホ―――――――――――ッとしたんですねえ……。

 

よし、ちょっと贅沢なランチでもするか!

ならばずっと再訪したかった祖師ヶ谷大蔵アオジソシガヤ』へ。

おつまみの美味しいピッツェリアなのです。

 

f:id:hakuoatsushi:20150929061010j:plain

入り口の焼き窯の前の席が取れて、幸先の良いスタート。

この日は肌寒かったので、窯の炎がこのもしかった。

 

f:id:hakuoatsushi:20150929061744j:plain

まずは甲州の『くらむぼんワイン』の白、

「ソル・ルケト」をグラスでいただきましたよ。

すっきりと軽く、飲みやすい!

 

f:id:hakuoatsushi:20150929060212j:plain

これ、おいしかったな。

イチジクとビーツのゴルゴンゾーラドレッシング。

 

f:id:hakuoatsushi:20150929062441j:plain

ながらみ、という貝の塩ゆで。

これが甲州ワインとよく合いました。日本ワインってこういうところが嬉しい。

この貝、高知のほうだと「まいご」と呼ぶそうです。

 

他の人のピッツアが仕上げられていくのをゆっくり眺めつつ、

さっきの白をもう一杯。

料理の仕事を(失礼ながら)ボーっと眺められるのは、なんとも楽しい時間です。

 

f:id:hakuoatsushi:20150929063112j:plain

から入れが妙にかわいい。

 

f:id:hakuoatsushi:20150929062652j:plain

自分でもよく食べるな…と思いつつ、肉パテも頼んでしまいました。うさぎ肉。

ご主人が「薄めに切りましょうか」と提案してくれて、ありがたい。

呑み助に優しいお店ですね。さっぱり軽く仕上げられて食べよいパテでした。

 

f:id:hakuoatsushi:20150929062846j:plain

このヴァレンティーノをいただきましたよ。

1杯650円ぐらい。

 

さて、そろそろピッツァへ。

(本当はイワシとジャガイモのサラダを頼むか6分ぐらい悩みました…)

一番ベーシックなマルゲリータをオーダー。

「小さめにしましょうか?」と

これまた嬉しい提案をしてくれます。

ありがとうございます……お願いします!

 

f:id:hakuoatsushi:20150929063544j:plain

ほっかほかだ。

ああ、おいしい…。粉の香ばしさ。

季節もののサンマのピッツァなどもあったのですが、

これにしてよかった。いろいろ食べて飲んだ後はこういうのがいい。

ご近所さんはテイクアウトで楽しめるんだなあ、羨ましいよ。

 

なんだか名残惜しくて、

f:id:hakuoatsushi:20150929063745j:plain

自家製という国産オレンジチェッロも頼んでしまいました。

うーん…こういうの好きなんだよなあ。

お酒と果汁の快いパンチ。

調子にのってグラッパも頼みそうになりましたが、自粛。

(;一_一) あかんあかん。夕方からは片づけいろいろしなければ。

 

 

ごちそうさまでした、今日もおいしかったです!

祖師谷の『スタミナキング』でキムチを買って、日常へ帰ります。

 

 

f:id:hakuoatsushi:20150929064431j:plain

帰宅途中、あるお宅の塀際になっていたブドウ。

雨に濡れてなんともいい風情でした。