白央篤司の独酌ときどき自炊日記Ⅱ

フードライター。郷土の食、栄養、暮らしと食をテーマに執筆しています。連絡先→hakuoatushi416@gmail.com 著書に『自炊力』『にっぽんのおにぎり』(理論社)、『ジャパめし。』(集英社)など。メシ通『栄養と料理』『ホットペッパー』などで執筆中。

郷土の味

高知の旅、2日目。台風の朝、『凪』『たに志』『ノアの方舟』の夜。

さて、旅の二日目。この日は徳島に向かうつもりでしたが…… そう、台風21号にぶつかってしまいました。 まあ、しょうがないですね。 結局この日はごく一部をのぞいてJRはほぼ復旧せず、長距離バスも全線運休を早々に決めました。タクシーに相談すると「タクシ…

高知の旅、第1日目。『風月』&『大吉』、そして『fish』

羽田空港、久しぶり。 3日の昼すぎ、高知に向かいました。 高知龍馬空港、出入り口にはやっぱりあります坂本龍馬像。 バスで市街に出れば、高知駅前にも坂本龍馬。 いろんなところに龍馬。高知に来ましたねえ。まち中でいくつ龍馬を見つけられるか数えてみよ…

最近のこまごま食メモ。

その1. アサリ 韓国風 アサリのおじや。 このブログにもよく登場する西川口の韓国食材店『サラン』のオモニに、カルグクス(韓国のうどん)の作り方を教えてもらいました。 大根やネギたっぷりの野菜スープがベースで、そこのアサリのうま味が加わります。…

栃木・益子のビルマ汁を作ってみました

ビルマ汁。 インパクトのある名前ですよね、私もおとといツイッターで知ったばかり。栃木県益子に伝わるものだそうです。 夏野菜を和のだしと油ちょい、鷹の爪で煮て、カレー粉と塩で仕上げます。具材は家によって色々のよう。なんでも戦後にビルマからの帰…

イワシ水煮缶の味噌汁もうまいのでゼヒ試してみてほしい

イワシ水煮缶とキャベツの味噌汁。 このペアに今、ハマってます! 先日『メシ通』にて「サバ水煮缶の味噌汁」を紹介しましたが、 www.hotpepper.jp その応用編として考えて、記事内でも紹介したアレ。 実は…個人的にはサバよりもイワシ水煮缶のほうにのめり…

メシ通にて長野県の郷土メシ『サバ水煮缶の味噌汁』の記事を作りました。

こんな記事を作りました。 長野県の北部(北信地方)の方々から教えてもらった、サバの水煮缶とネマガリタケの味噌汁について。思いがけずバズって、自分でも驚いています。 長野の人に教えてもらったこれ、すばらしい「おかずスープ」でした。簡単だしボリ…

『地酒屋こだま』さんとコラボイベント、題して「にっぽんのおつまみ」

大塚には日本酒を楽しめる良い飲み屋さんが結構多いのですが、酒屋さんもまた素敵なお店があるんですよ。 日本酒好きにはおなじみの有名店、『地酒屋 こだま』さん。販売だけでなく、毎月バラエティに富んだ内容の日本酒会を開催されています。 店主の児玉武…

桜、キャベツにアサリ、菜の花にタケノコ、そしてグジュの春。

近所の桜、早くも七分咲きです。 花の下で、子どもたちがいっぱいに遊んでいました。しばしぶらぶら。西川口の公園はいろんな国の言葉が飛び交います。 あでやかな梅…なのかな? ともかくも、咲き乱れ感がすごい。春ですねえ。 うららかだ。。 春っぽいもの…

最近の自炊メモ、はじめての半助豆腐。

この日のツレ用弁当。 シラスとパセリ入り玉子焼き(最近この組み合わせにハマってます)、とり唐、コンニャク煮、ジャコとピーマンの紹興酒炒め、山形の菊の漬け物ちょい。 とり唐はスーパーのできあい、メイン買っておくと気が楽ですねー。ジャコとシラス…

黒門市場の朝、近江八幡の夕暮れ、京都の夜

関西行も二日目。 大阪の朝、ホテルからすぐの風景です。 「ザ・大阪ってな画だなー」と思い、信号待ちで思わず撮ってしまいました。 道すがらにこういうのを見かけると「大阪にいるなあ」と思いますね。 夏のものですが、冷やしあめは甘いジンジャードリン…

大阪・箕面市立第五中学校にてオーサービジット

大阪に行ってきました。 箕面(みのお)市立中央図書館からお招きいただき、こちらの箕面市立第五中学校で講演をさせていただいたのです。 箕面市は「箕面・世界子どもの本アカデミー賞」という賞を制定されており、そこに拙著『にっぽんのおにぎり』がノミ…

愛知&岐阜ぶらぶら~恵那・岡崎・豊川

名古屋のビジネスホテル、朝食バイキングに山盛りのナポリタンがあって軽くテンション上がる朝。 おはようございます。 早々にホテルを出て、柳橋中央市場を散策。いま7時半ぐらいです。 昨日岐阜のスーパーでも見かけましたが、こっちも里芋の洗い芋、ある…

取材で岐阜へ、そして名古屋『どての品川』

西に向かっております。 10時半ぐらいの東海道新幹線、この日はかなり空いていました。 久々の名古屋、からすぐに東海道線に乗り換え。 岐阜に到着! 名古屋駅から岐阜駅は新快速で20分ぐらい、近いんだ。これ、実際に体験するまでピンと来ませんね。さて取…

会津の郷土料理「こづゆ」、そしてグジュ日誌

福島県・会津地方の郷土料理「こづゆ」を作りました。 今まで食べた郷土料理のなかで、個人的に最も好きなものです。干し貝柱のだしがきいて、なんともうまいんですよ。しかし今回はちょっと味つけ濃くしちゃったなあ、今一度トライしたい。 拙著『ジャパめ…

グジュ日誌、西川口『福記』、王子『山田屋』、そしてお雑煮記事2つ

朝のグジュさん。 最近寒くなったからか、よく布団にもぐりこんできます。この写真だとブーッとした表情というか、おとなっぽい顔してますね。こんなときもあれば、 眠くなるとやっぱり、子どもっぽい表情に。ひと肌恋しいタイプで、すぐに「ピトッ」とくっ…

だまこ鍋、有賀さんのアップルパイ、そしてグジュ病院へ行く。

東京は木枯し第一号。 あったまりたくなり、鍋にしましたよ。秋田のだまこ鍋です。ちょうどこの料理に関する原稿を書いていて、作りたくなりました。 セリ、マイタケ、ゴボウと香りのしっかりした具材に鶏肉、そしてお米を軽くついて丸めた“だまこ”がメイン…

銀河高原のアメリカンペールエール、トムヤム鶏団子鍋。

前も書きましたっけね? 銀河高原ビールから出ている『アメリカンペールエール』が気に入っちゃって、買いためています。これを1缶ほど晩酌するのが、日々の楽しみ。限定販売なんですよねえ…。いつまで楽しめるかな。 打ち合わせから帰ってきたら、グジュが…

ナスそうめん、意外な反響!

ナスそうめんを作りましたよ。 ナスと油揚げを甘辛く炊いて、その汁でそうめんをいただきます。香川の郷土料理なんですが、今はあまり作られなくなっているとか。 これ、ツイッターにあげたら思いのほか反響があって驚きました。 お昼はナスそうめん。ナスと…

宮城県の高校で講演「地元らしさをつくる食とは」&有賀薫さんの豆乳スープ

宮城県の新聞社様にお招きいただき、「高校生のための文化講演会」の講師をつとめてまいりました。 うかがったのは、岩沼市と亘理(わたり)町にある2つの高校。「地元らしさをつくる食とは」をテーマにしました。 地域ごとに食の独自性があり、日本各地で食…

ごくごく私的な、仙台スナップ2

さあ、講演当日。 起きれば雨は降っておらず、ひと安心。5時台に目が覚めてしまいました。やっぱり緊張してるんですかね。 せっかくだし、昔住んでいたあたりを散歩しようかな。 仙台さくら野の突然の報には胸を痛めました。 早く、何か別の営業形態がスター…

長野へ ~蓼科にて山菜採り

友人イシガキさんに誘われて、長野へ山菜採りに行ってきましたよ。 5月の最後の週末、まだコゴミに間に合いました。 朝の6時に起きて目的地へ。車窓からの風景。 田の水に山映えて、苗が風にゆれています。いいもんですな。 新宿から『あずさ』に乗って2時間…

瀬戸内の旅・4日目 愛媛・松山 おからずしの旅

さて、高松で一泊した後は愛媛県・松山市へ。 「いしづち」号にのって約2時間30分の道のり。たまたまですが、アンパンマン列車でした。こういうの、あるんですねえ。子供は大喜び…なのかもですが、私が乗ったときはオッサンばっかりでした(笑)。 天井も実…

瀬戸内の旅・3日目 高松編 栗林公園とネコとうどん

さて倉敷での仕事を終えて、私は香川県高松市に向かいました。 上の写真は、岡山駅と高松駅を結ぶ快速「マリンライナー」からの一枚です。瀬戸大橋を通過中。 なんとも見事なパノラマでした。こんな海の上を『瀬戸の花嫁』はポンポン船で嫁いでいったのでし…

瀬戸内の旅・2日目 『にっぽんのおにぎり』イベント@つづきの絵本屋

いよいよイベント当日ですが、まずは倉敷・美観地区のことから。 私はかなりの朝型で、大体5時前後には起きてます。この日も早くに目が覚めたので、たっぷりと散歩を楽しみました。美観地区がまさにホテルの隣だったんですよ。 美観地区のメインストリート的…

瀬戸内の旅・1日目 尾道~倉敷。『東京物語』のあの寺へ

尾道に行ってきました! 久々の広島県です。 翌22日に、倉敷の絵本店さんがイベントに招聘してくださったんですよ。その前乗りで一泊したのですが、せっかくの機会なので尾道に足をのばしました。 尾道、初探訪です。倉敷からJR山陽本線に乗って、約1時間と…

ここ最近の料理・仕事まとめ

ごぶさたしております。 東京は桜も咲き始めましたねえ。気がつけば3週間もブログを放置…。 (^ω^;) このところのまとめ、つけておきます。 お皿を見つけた瞬間、「すじこを盛りたい…!」と思い、買ってしまった白磁のうつわ。 駒場東大前『Party』で見つけ…

服部志真さん×徳島市食材のイベントへ

料理家・服部志真さんのごはんをいただいてきました。 食べる人と作り手をつなぐカンパニー『KitchHike』と徳島市が提携された企画で、「10日間で、10人の料理家が、徳島市の特産物を料理する」というイベントでした。 もちろん徳島のお酒もたっぷり。やっぱ…

新橋「せとうち旬菜館」で香川・愛媛のお雑煮を

ここ数年、日本各地のお雑煮に興味を持ち、いろいろと調べています。 3年前から、元日・二日にはツイッターで「地元のお雑煮を教えてください」と呼びかけ、たくさんの画像を見せていただき、いろいろ教えてもいただきました。いま、今年分をゆっくりとノー…

お正月の食卓、そして中野翠さんの新刊

明けましておめでとうございます。 今年もどうぞ、よろしくお願いいたします。 これを書いているのは実は4日の早朝なのですが、きょうから仕事始めのかたも多いでしょうね。私もです。さてさて、まずはお正月の写真メモから。 いつもお世話になっている、大…

『にっぽんのおかず』スタッフさんと忘年会

この日は、今年出版した『にっぽんのおかず』のカメラマンのカタギリさん、フードコーディネーターのウエダさんをお招きしての忘年会でした。 写真は前日からあれこれ仕込んで、一日休ませておいた鍋3つ。 出したものをメモしておきますね。 菊の花と、マツ…